
- 日々の生活習慣などの積み重ねで
起こる顎関節症
-
以下のような生活習慣や癖はありませんか?
「よく頬づえをついてしまう」「食いしばりや歯ぎしりの癖がある」「歯並びや噛み合わせが悪い」「1日中ガムを噛んでいる」など…日々の無意識な行動であごに必要以上・想像以上の負担をかけてしまっていることがあります。それらの要因が複数重なり、顎関節症のきっかけになると考えられています。
春日井の歯医者いずみ歯科クリニックで顎関節症の治療にも対応していますので、日頃の習慣や顎の症状で思い当たることがあれば、お気軽に相談にお越しください。
日常生活のいろんな場面であごに大きな負担をかけています。
奥歯を食いしばらず、
あごをリラックスさせましょう!
- 噛むとこめかみや耳の付け根に痛みが生じる
- 口を開け閉めすると「ガクン」と音がする
- 口が突然開かなくなった
- 会話や食事であごがだるくなることがある
- 指が縦に3本、口を大きく開けても入らない
一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度歯科医院へお越しください!