MEDICAL診療案内
歯を失う原因の約7割近くを占める虫歯・歯周病は、歯を失うだけではなく全身の健康に影響します。
歯周病の原因細菌が血液中に侵入して全身に巡り、心筋梗塞や肺炎を引き起こします。また、歯を失うことで咬み合わせが悪くなって脳への刺激が減り、認知症のリスクも高まります。
そんな虫歯・歯周病は予防歯科で防ぐことができます。予防歯科は、歯と全身の健康維持につながるのです。
そのまま虫歯・歯周病が悪化すると…
毎日自宅で行うセルフケアと
定期的な歯科受診による検診・プロケアの継続で
虫歯や歯周病を徹底的に予防します!
当院で採用している
予防の基盤
科学的根拠に基づいて一人ひとりのお口に
合わせたオーダーメイドの予防プログラム
その他、歯科医院で指導を受けた食生活・生活習慣の見直しなども実践しましょう。
口腔内環境は年齢と共に変化し、生活環境や習慣にも左右されるため、
同じ予防ケアを続けているだけでは虫歯や歯周病のリスクを下げられません。
年齢に応じた正しい予防ケアで生涯健康な歯を多く残しましょう。